
DISCOGRAPHY
1st Single A.I.R.
-Absolute In Revolution

テーマ 『揺るがないものひとつ』
リリース 2006年
コンセプト こちら
歌詞
Are you ready? で始まるsound
Don't miss it なヤバめなShow time
Take a chance つかみ取れ栄光
Keep on looking for FREEDOM
空に響いた祭りの声が
踊れ踊れと俺を呼び覚ます
森羅万象わが身を委ねて
そこに見出すわずかな自由
止まらないのは若気の至り
舞の真髄確かに見たり
風に吹かれて気分は上々
貫き通すは己の主張
流れの中で輝く個性
それが我らの心意気
突き出す拳が掴むもの
それが我らの探し物
今宵この地の夜空にきらめく
抑えきれない風を集めて
そこに小さな心を宿した
君が放った光求めて
闇を切り裂く緑の叫びが
俺の心の扉を叩いた
過去も未来も今さえ巻き上げ
つむじかせFREEDOM
流れの中で輝く個性
それが我らの心意気
突き出す拳が掴むもの
それが我らの探し物
個性の激しい俺たちが
上を目指して歩みだす
空気の読めない俺たちが
いつでもどこでも暴れ出す
誰も知らない自由を求めて
誰も通らぬ道をかき分け
誰も言わない夢を掲げて
誰にも見えない景色眺めて
星の見えない静かな夜に
居場所求めて集まる影が
大きな流れを作り出す
君に届け自由への招待
流れの中で輝く個性
それが我らの心意気
突き出す拳が掴むもの
それが我らの探し物
Dom's History ~From AIR to XXX~
-これは2006年の飃~FREEDOM~の結成から現在に至るまでの成長の記録と思い出を記したものである。
2006年5月某日 とあるファミレスにて…
「なぁ、県外のイベント出たない?」
「じゃあさ、チーム作ろうに。」
今思えば、それがすべての始まりだった。
創設メンバーは3人。練習場所は大学のキャンパス。
練習時間は金曜深夜。文字どおり朝まで騒ぎ、踊り明かした。
曲も振りもすべて自作。
衣装もメンバーの好きな色。
あえて自ら「若気の至り」を主張し、
自分たちが好きなことを余すことなく、詰め込んだ。
デビューは結成3か月後の大阪のこいや祭り。
徐々に他チームさんとも仲良くなり、
県内のイベントにも呼んでもらえるように。
まだあの大きなお祭りに、
自力で参加することはできなかったけど、
「楽しいことが大前提」そんな気持ちで過ごしていたら、
いつの間にかたくさんのメンバーが集まっていた。
2nd Single R.A.I.N.
-Romancing Arc Inspire the Nation

テーマ 『Limit Makes FREEDOM×FREEDOM』
リリース 2008年
コンセプト こちら
歌詞
生まれ変わった僕らがここに
いる理由知りたい
溢れるほどの理想集め
詰め込み届けたい
居場所ないままさまよい
明日に繋がるリアルを見つけた
どんな大きなものでも
作っていけるだろう
不協和音で奏でる美学
深く刻んでやろう
君と僕繋がる心に
揺るがない居場所を感じた
忘れたくない あの日の願い
時間を止めて次の世代へ
僕らが集う世界の中で
巡り会えた奇跡残して
【RAP】
己の正義が生み出す確信
とどまることなど知らない躍進
無難に生きてきた過去は白紙に
追伸We wanna only one
崩壊 過去も今さえ消し去り
全開 ここに衝動起こして
銀河に覆う 運命抱えて
限界 超えて飛んでけFly High
憧れていたものは
もう君のすぐそばに
光射す場所にいる君に
僕のこの想い届きますように
描き続けたモノクロの想い
心を込めて虹の世界へ
僕らが集う時代の中で
境界線ごと吹き飛ばそう
時の欠片を繋ぎ合わせて
新たな光を創りだそう
Dom's History ~From AIR to XXX~
-これは2006年の飃~FREEDOM~の結成から現在に至るまでの成長の記録と思い出を記したものである。
よりスタイリッシュでわかりやすい格好良さを追求した2nd Single.
共通の衣装はベスト一枚のみ。
イベントごとに決めたテーマに沿って、
メンバーがそれぞれ私服を自由に組み合わせた。
他のチームにはないスタイルを求めて初めて取り入れた旗は、
棒の両側に布がついたもの。
踊り子と共にステージを飛び回り、
作品に更なるスピード感を演出してくれた。
数多くのイベントに参加させてもらえるようになり、
演舞を見てもらえる機会も増えてきた。
イベントごとに違った構成を試しながら、
飃~FREEDOM~ならではの世界観を伝えようとした。
もっともっと大きなことがしたいと想いから、
積極的な合同チームでのイベント出場。
そして初主催ダンスイベント’Dom'sPARTY'を開催。
多くのチームさんのご協力もあり、素敵な舞台を実現できた。
3rd Single W.I.N.D.
-Wonderland In Nexus (DOM)

テーマ 『新しい景色があるかもしれない』
リリース 2010年
コンセプト こちら
歌詞
雨空溶かすように
雲間から光射し込み
翼を広げて鳥たちが
大空目指し飛び立つ
無色を抜け出し
まだ見ぬ景色に
自由照らす
あの虹越え舞うために
大きく翼広げ
色鮮やかな世界を目指し
遥かに見える大空へ
いつか辿り着くと
信じながら羽ばたき続けて
高くと風に舞って
絆信じ心重ねて
高く高くと行こう
大空へ
Dom's History ~From AIR to XXX~
-これは2006年の飃~FREEDOM~の結成から現在に至るまでの成長の記録と思い出を記したものである。
活動開始から5年目を迎えた飃~FREEDOM~は、
新たな可能性を求め大きくイメージチェンジ。
衣装替えや本格的に鳴子を取り入れた演舞に挑戦しながらも、
ロックテイストの曲調で飃~FREEDOM~らしさを表現した。
津を中心に活動していた飃~FREEDOM~は、
メンバー層の変化により鈴鹿医療科学大学へサークル登録。
金曜深夜の津の練習に加え、
水曜夕方からも鈴鹿で定期練を開始。
チームを大きくするための第一歩を踏み出した。
一年半、代表が塩さんに代わりメンバーの気持ちも一新。
今までとは一味違った雰囲気の中で練習に励んだ。
そして、2年目の四日市よさこいでチームとして初めての入賞!
それを通じて、
もっと多くの方々に見てもらえる演舞、
もっとお客さんを魅了できるような演舞をしていきたい。
そんな想いが強くなっていった。
4th Single C.L.O.C.K.
-Clear the Labyrinth Of Clouded Kicks

テーマ 『未来を切り開け』
リリース 2012年
コンセプト こちら
歌詞
次の時代へのトビラ
刺激あふれた舞台に
進んで行くシグナルは
世界を開くカギ
流れる時間のカケラ
散りばめられたロマネスク
どこまでも追い求め
無限の今を創る
いつか望みたい未来へ
向かい合う夢には 羽があるから
終わらないと誓った
夜の続き 鮮やかに
派手に描く ときを刻み
届け届け どこまでも
風を蹴って 闇を超えて
光る雨は 空を裂いて
移り変わる ときを超えて
続く続く 物語
思い立ったあの頃を
いつか向かう未来へと
つなぐ証 ときを紡ぎ
遥か彼方 駆け抜ける
Dom's History ~From AIR to XXX~
-これは2006年の飃~FREEDOM~の結成から現在に至るまでの成長の記録と思い出を記したものである。
今こそ原点回帰の時。
本来の方向性である飃~FREEDOM~らしさを見つめ直した。
今回目指したのはステージ全体で魅せる構成。
そして小道具の使い方にもこだわった。
男の扇子振り
女の棒振り
さらにはMCを演舞の最前線に出し、
スタンドマイクを使ったパフォーマンス。
衣装の配色や柄やロゴも工夫して、
新たな飃~FREEDOM~のスタイルが誕生した。
鈴鹿医療科学大学のサークルとしての活動が軌道に乗り、
気づけばメンバーも30人を超えていた。
一回り大きなチームへと成長した。
その中でたくさんの絆が生まれ、
常に互いを高め合った。
そして…
念願の安濃津よさこいに初参加!
次なるステップへと向かい、仲間と共に走り続ける…
5th Single M.E.T.E.O.R.
-Milky way Enable us To Exclude Ordinary Repeats

テーマ 『七夕物語』
リリース 2014年
コンセプト こちら
歌詞
君を思い恋い焦がれ
夜空を見れば
同じ空を分かつ
彼方の君を浮かべ
夢を見る
愛する者のために
全てを捧げても
仕組まれた運命を
乗り越えるだろう
信じ続ければ
想いは繋がるから
ここで今 精一杯
永久(とわ)に輝け
Dom's History ~From AIR to XXX~
-これは2006年の飃~FREEDOM~の結成から現在に至るまでの成長の記録と思い出を記したものである。
学生を加えた新体制で創り上げた新曲。
テーマは「七夕」曲名は「M.E.T.E.O.R.」
飃~FREEDOM~らしさを大切にしながらも、
物語を分かりやすく表現。
纏、傘、鮮やかな衣装とともに大きな振りで演舞を楽しんだ。
新たに多くのメンバーを加えた飃~FREEDOM~は50人を超え、
大学での”部活”としての活動を開始した。
遊ぶときはみんなで騒ぎ、
だけど練習は真剣に一人ひとりが本気で”今”に打ち込んだ。
たくさんの人に支えられ、
すずフェスでは初のエキシビション出場。
安濃津よさこいでも初のファイナル進出。
涙を流して気持ちを分かち合えるそんなチームになっていた。
6th Single N.E.X.T.
-New Era X Tradition

テーマ 『一蓮托生』
リリース 2016年
コンセプト こちら
歌詞
光溢れるあの場所に
秘めた想い
ともに見た憧れを胸に
まだ見ぬ明日を
高鳴る鼓動
描いた夢への軌跡は
花となり
濁りに染まらぬ気高き
一途な誓い
絆結び積み重ねたこの道に
今を生きた証刻め 未来の先へ
遥か高みをのぞみ
心一つに
Dom's History ~From AIR to XXX~
-これは2006年の飃~FREEDOM~の結成から現在に至るまでの成長の記録と思い出を記したものである。
2016年、飃~FREEDOM~は10周年記念公演を無事に終え、
次のステージに向けて走り出していた。
大学からの信頼も大きくなり、創立25周年の記念式典では、
プロの方に書き下ろしてもらった作品を演舞させていただいた。
多くの経験を通して、
魅せ方を学んだ飃~FREEDOM~が11年目に選んだテーマは”一蓮托生”。
それは”今”を創る飃~FREEDOM~が、
作品に向き合う姿勢そのものだった。
かつてない斬新な衣装。
ありったけの思いをしみこませた曲。
作業ではチーム全体に声をかけ、たくさんの時間を共有した。
信頼しているからこそ難しくできる、
格好良さを徹底的に追求した振りと構成。
後半には全員で同じ旗を掲げ、共に高みを目指す覚悟を全力で表現した。
すずかフェスティバルでは目標通りエキシビションの出場を果たしたが、
更なる高みを見ていたその目から流れ落ちたのは、
悔し涙だった。
安濃津よさこいに向け再び走り出した飃~FREEDOM~。
合宿で絆と覚悟を確認し合い、
ひと月前からは土日全てを練習に費やした。
今年、新たに加入した一年生達。
帰ってきてくれた、かつてステージを共有した仲間達。
スタッフとして共に”道”を歩むメンバー。
進むスタイルは一蓮托生!
飃~FREEDOM~の姿そのもので、2016年安濃津よさこいに挑む!!
7th Single V.E.N.U.S.
-Vivid Earth Noticed Us Special

テーマ 『鈴鹿御前』
リリース 2017年
コンセプト こちら
歌詞
力滾る鼓動
自由求め 翼広げる
鈴鹿峠で鈴鹿を見れば
鈴鹿繁盛の煙が立つ
抱く光と影
ここに生まれる新たな奇跡
揺るがない誓いを 今心に刻む
拓く我が道に 鳴り響く足音
強く生きる姿 なお美しく
目覚めた感情は 明日への礎
突き抜ける 息吹よ 遥か高く誘え
8th Single A.C.C.E.L.
-
テーマ 『先駆ける』
リリース 2018年
歌詞
研ぎ澄ました感覚に その身を任せ
胸の奥 声が聞こえる
放つ光 全速力 心打ち鳴らす
瞬きの時間さえ I can control 走り抜けろ
upset 孤独へと堕ちこむsilence
夢の中 彷徨う
見えないもの見つめて
手に入れる 強さ
夢のままでは終わらない
Ah-
輝きを纏わせて
最高を目指す場所へ
加熱する加速してく
向かい風に抗え
叶えるためにjust go your way
どこまでもどこまでも
両手にこめた未来
君のもとへ届けよ
先駆ける誓い
誰よりも先へ
光を超え